DJIエンタープライズディーラー | Thor's Drone World / HEQ日本総代理店 |insta360正規代理店
DJI Dock 3 に関するQ&A(ドック編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(機体編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(送信機編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(バッテリー&充電器編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(D-RTK 3 中継用固定設置編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(スピーカー/スポットライト編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(障害物検知編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(車載ジンバル保護マウント編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(アクセサリー編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(ソフトウェア編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(アプリ編)
DJI Dock 3 に関するQ&A(その他編)
Q:Zenmuse L1のトラジェクトリーファイル(軌道、軌跡データ)はどこから確認できますか?
A:L1のトラジェクトリーファイルはDJI Terraでの解析後のデータフォルダ内に生成されます。
lidarsフォルダ内の【*_sbet.out】と【*_smrmsg.out】というファイルがトラジェクトリーファイルです。
通常のテキストエディタ(ワードパッドなど)では閲覧できませんのでバイナリエディタなど専用のソフトを使用してください。
生成されるデータの意味は下記メーカー製品ページ内にある
【Zenmuse L1 Trajectory File Format Specification】というエクセルファイルで確認できます。
ZenmuseL1 ダウンロードページ
https://www.dji.com/jp/zenmuse...
Q:Zenmuse L1はM300 RTKのどのジンバルに取り付けることができますか?
A:L1は、M300 RTKの向かって右下にあるジンバルポートまたは上部にある上方ジンバルに取り付けることができます。
Q:Zenmuse L1の応用シーンは何ですか?
A:L1は以下のようなシーンで広く使用できます。
· 地形測量およびマッピング
· 送電線路の飛行帯モデリング
· 緊急時測量およびマッピング
· 詳細モデリング
· 農林業調査
Q:Zenmuse L1 LiDARモジュールはどのスキャンモードを採用していますか?
A:L1のLiDARモジュールは高度なフレームスキャンモードを採用しています。これにより、収集されたすべての点群が有効な点群データになります。
Q:Zenmuse L1は夜間でも機能しますか?
A:L1のLiDARモジュールにはアクティブ検出機能があり、夜間などの低照度条件でも地形をスキャンして通常の点群を収集できます。
Q:Zenmuse L1の測量およびマッピング精度はどのくらいです
A:飛行高度が50 mの場合、垂直精度は5 cm、水平精度は10 cmになります。
飛行高度が100 m、速度が10 m/秒の場合、M300 RTKとL1を使用した1回の飛行で、2 km2の領域をカバーするデータを収集できます。
Q:リアルタイム点群レンダリング中にどの測定操作を実行できますか。
A:DJI Pilotでのリアルタイム点群レンダリング中に点・線・平面の測定を実行できます。
Q:Zenmuse L1 RGBカメラは何に使用されますか?
A:L1のRGBカメラは、写真撮影や動画録画のための基本機能を備えており、レーザースキャン中に点群データへリアルタイムにカラー情報を提供します。これにより、L1はトゥルーカラーの点群とモデルを出力できます。レーザースキャンと動画録画は同時に機能しません。
Q:Zenmuse L1視覚補助カメラは何に使用されますか?
A:ビジョン補助カメラは高度データを提供します。これは、GNSS信号の取得に一時的に失敗しても、最大60秒間精度を維持します。
Q:Zenmuse L1のIMU精度はどのくらいですか?
A:標準的な飛行では、L1のIMU精度は0.025°(ロール/ピッチ)/0.08°(ヨー)です。
Q:Zenmuse L1は地上でのデータ収集に対応していますか?
A:L1は地上での静止360°モデルデータ収集*に対応しています。
Q:Zenmuse L1はどのタイプの飛行ミッションに対応していますか?
A:L1は現在、2Dオルソモザイクと飛行帯マッピングの飛行ミッションに対応しています。
Q:enmuse L1はどのモデル構築形式に対応していますか?
A:L1は以下のモデル構築形式に対応しています。
· 点群形式:PNTS、LAS、PLY、PCD、S3MB
· モデル形式:B3DM、OSGB、PLY、OBJ、S3MB
Q:Zenmuse L1は高精度後処理モデリングをどのように実行しますか?
A:高精度後処理モデリング用に、SDカード内のデータをワンクリックでDJI Terraにインポートできます。これにより、高精度のPPK-IMU位置および方向計算に対応した色付き点群モデルが生成されます。
Q:Zenmuse L1のリアルタイム点群モデリングとは何ですか?
A:L1は、RTKに基づいて点群モデルを収集し、収集したモデルをDJI Pilotにてリアルタイムで表示します。
以下の機能に対応しています。
· 回転、ドラッグ、ズーム、視点のクイックスイッチ、センタリング。
· 複数の色付けモード(RGB、反射率、高さなど)。
· 基本測定機能(距離、角度、平面面積など)。
· DJI Terraへのデータ直接インポートと表示。
Q:Zenmuse L1は何種類の反射波をサポートしていますか?
A:L1がサポートする4種類の反射波として
1リターン(最高強度)
1リターン(第1反射波)
2リターン
3リターンがあります。[TR2]
Q:Zenmuse L1にはいくつのスキャンモードがありますか?
A:L1には2つのスキャンモードとして非反復モードと反復モードがあります。
Q:Zenmuse L1のスキャン周波数はどのくらいですか?
A:L1には3つのスキャン周波数として1リターン/2リターンでは80K/秒、160K/秒、240K/秒、3リターンでは80K/秒、240K/秒があります。
Q:Zenmuse L1の最大測定範囲はどのくらいですか?
A:L1の最大測定範囲は190 m@10%、100 klx、450 m@80%、0 klxです。推奨される標準的な動作高度は50m~150mです。
Q:Zenmuse L1 LiDARの視野角(FOV)はどのくらいですか?
A:非反復スキャンモードでは、FOVは70.4°x 77.2°です。
反復スキャンモードでは、FOVは70.4°x 4.5°です。
Q:カメラにはSDカードが必要ですか?
A:クラス10以上の転送速度またはUHS-1規格のMicroSDカード(最大256 G)が必要です。
Q:Zenmuse L1はどのアプリケーションと互換性がありますか?
A:L1は現在、DJI Pilot APPにのみ対応しています。
Q:Zenmuse L1はどの飛行プラットフォームと互換性がありますか?
A:L1はM350 RTK、M300 RTKと互換性があります。使用前に、機体と送信機のファームウェアを最新バージョンにアップグレードしてください。
Q:Zenmuse L1の保護等級は何ですか?
A:L1は、IEC60529規格に従ったIP44規格です。
これは、サイズが1 mmを超える固形物体やあらゆる方向から飛散する水から保護されていることを意味します。ただし、この保護等級は恒久的なものではなく、機器の損耗により時間とともに下がります。
保護等級を最大限に高く維持するには
• 取り付ける前に、ジンバルの節箇所や表面が乾いていることを確認してください。
• 使用前に、ジンバルが機体にしっかりと装着されており、SDカードの保護キャップがきれいで、異物が付着しておらず、閉じていることを確認してください。
• SDカードの保護キャップを開ける前に、機体の表面を拭いてきれいにしてください。
─────────────────────────────────────────────────────────◆
DJIドローン対象商品には1年間の無償付帯保険がついております。ご購入後は、お客様にて保険加入登録のお手続きが必要となります。手続きされない場合は補償は受けられません。詳しくはこちら
■ドローン各種サービス 実施中
--------------------------------------------------
1)法人様向け販売プログラム 開始しました 2)他店購入のドローンも有償修理受付いたします 3)メーカーDJI認定担当者による定期点検 受付中 4)買取・下取りキャンペーン 実施中
- インフォメーション
- マイアカウント
- TOHASENについて
- カレンダー (■ 休業日)
土日祝日、年末年始の一部は休業となります。
Copyright © 2020 Tohasen Robotics 株式会社 All Rights Reserved. 東京都公安委員会 第308831907152号