Thor's Drone World日本総代理店 / insta360正規代理店 /CAME-TV正規代理店 / 法人ドローン買取
墜落するとアームやカメラジンバルの破損となるケースが多く、部品代だけで20,000円前後~となるケースが多いです。
・使用モバイル機種はアプリ推奨機種であるか
・アプリカメラ画面右上のAFに設定されているか
ご確認ください。
オートフォーカス方法
※機種が異なりますが、方法は同一です
改善されない場合、点検が必要となります。
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
ジンバルアーム故障、ダンパーユニット破損、プロペラ損傷の為、交換修理対応となります。
部品代20,000円~
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
・機体と送信器をリンクし直す
上記方法で改善されない場合、
弊社にて点検確認が最善となります。
別ケースではジンバル動作不具合となり無償対応となった事例もありました。
機体ジンバルの動作不具合を確認致しました。機体を交換修理致します。
このケースでは部品代としての機体代80,000円~が無償対応になりました。
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
見積り部品損傷及び故障の為、機体、ジンバルカバーの交換修理となります。
このケースでは部品代25,000円~
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
解析結果より無償対応 メインコントローラーの不具合により墜落のため機体とカメラとバッテリーの交換対応となります。
このケースでは機体・カメラ・バッテリーの部品代約110,000円が無償対応となった
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
プロペラ破損していますが、同梱のプロペラは社外品のため対応不可となります。 機体アーム2本とフレーム破損のため機体の交換修理となります。
本ケースでは部品代20,000円~
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
2018-01-30
機体と送信機のファームウェアのどちらかが古い状態の場合、同様の症状が発生する可能性がありファームウェアアップデートを行っているかご確認をお願い致します。
最新バージョンにて発生している場合、送信機または機体の点検が最善となっております。
また、同じ場所で他の機体でも不具合が起こる、別の場所にいくと不具合が改善される場合、
強力な電波干渉を受けている可能性もございますので場所を変えて頂き改善されるかお試しください。
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
2018-02-20
"Aircraft Core Board Overheated"エラーに関し、点検修理が必要になる可能性が高いです。
墜落・落下歴がないか等、ご確認をお願い致します。
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
2017-08-31
コンパスモジュールが非常に不安定になっており、これが原因で動作が不安定になっておりました。
MAVIC シリーズの商品ページはこちら |
DJI商品の修理ご案内ページはこちら |
─────────────────────────────────────────────────────────◆
DJIドローン対象商品には1年間の無償付帯保険がついております。ご購入後は、お客様にて保険加入登録のお手続きが必要となります。手続きされない場合は補償は受けられません。詳しくはこちら
■ドローン各種サービス 実施中
--------------------------------------------------
1)法人様向け販売プログラム 開始しました 2)他店購入のドローンも有償修理受付いたします 3)メーカーDJI認定担当者による定期点検 受付中 4)買取・下取りキャンペーン 実施中
- インフォメーション
- マイアカウント
- TOHASENについて
- カレンダー (■ 休業日)
土日祝日、年末年始の一部は休業となります。
Copyright ©Tohasen Robotics 株式会社 All Rights Reserved.