DJI公式 ドローン無料体験会「NEW PILOT EXPERIENCE」 セミナーハウス開催
DJI社公式のドローン無料体験イベント「NEW PILOT EXPERIENCE」を2016年3月より開催いたします。
NPEとは世界40ヶ国で開催されているドローン体験型イベントです。
2016年9月15日(木) 14:00~16:30予定
参加費無料
※終了時間は当日の天候や進行具合に応じて多少前後する場合がございます。
※当日13:30より会場入口にて受付開始
RallyStream 代表の染宮弘和様に、ご講義いただきます!
実際にビジネスシーンでドローンを利用されている方からレクチャーを受けられるチャンス! お聴き逃しなくっ!
講師 ご経歴紹介】
染宮弘和 様
RallyStream 代表
群馬県館林市在住
経歴】
ジョージア工科大学大学院航空宇宙工学科修士
日本アイ・ビー・エム、日本マイクロソフト勤務後
ラリーというモータースポーツ分野をメインに幅広く活動を行う RallyStreamを設立
ドローンを用いた空撮にもいち早く取り組み、日本のみならず、世界各国で空撮を行う
Phantom 3 製品発表会のプロモーション動画製作担当
資格:
DJIインストラクター
航空特殊無線技士
第二級陸上特殊無線技士
国際C級ライセンス(自動車)
監修:
ドローン空撮入門 (インプレスムック)
IndoorSession(講習)パートです。
DJI商品説明と改正航空法など、ドローンや関連するDJI商品の情報や、
日本国内でドローンを飛行させるにあたって、それをとりまく状況に関してお話いたします。
DJI社の公式NPEイベント・カリキュラムに沿った内容で行います。
2016年4月以降の開催分はPhantom4にフォーカスをあてて行う予定です。
一部、ドローン実機のカメラを使ったデモンストレーションなどを行う場合もございます。
OutdoorSession(体験フライト)です。
はじめに、主な操作方法やコンパスキャリブレーションなど基本的な飛行前準備などを実際に行ういながら説明をしたあとに、
それぞれのGroupごとに順番に体験していただきます。
また、時間に余裕がある際は、ActiveTrack (アクティブトラック)などの新機能の紹介や、講師によるステキ・デモフライトをお見せできる場合もございます。
※お一人様1回限り。18歳以上のお客様対象。
※当日はドローンをワイヤー等で一定距離以上いかないよう固定措置をする場合もございます。
※体験飛行は屋外のため、当日の天気により雨天・強風中止の可能性が御座います。
雨天時は、IndoorSession会場にて講師によるデモフライトになる場合がございます。
イベントの最期に抽選会と集合写真を実施いたします。
1等はイベント恒例のPhantom本体の20%OFF購入権(当日は目録お渡し)
いたします。
当日終了後にDJI社からのノベルティを(参加者多数の場合は抽選で)差し上げます!
また、参加いただいた方へのPhantom4本体 購入特典もアリ!
※本サイト「TOH@SEN本店」での購入分のみの特典となります。Amazon・楽天等 モールでの購入にはつきません。
対象の方:ドローン購入前の個人・法人のお客様
あくまでこれからドローン・Phantom3/Phantom4を購入したいけど、実機をまず見てみたい・話ききたい、という方が対象のため内容もそれに準じたものとなります。
ドローンやPhantomを既に所有・運用されている方には物足りない内容になるかと思いますので、
経験者の方は今後実施予定(もしくは他社代理店開催)の体験者向け講習会へのご参加をご検討くださいませ。
大学セミナーハウス
〒192-0372東京都八王子市下柚木1987-1
TEL:
042-676-8511(代表) 050-3533-1553(IP)
FAX:042-676-1220
本イベントに関してのセミナーハウスへのご質問はお控え願います。
■IndoorSession会場
■OutdoorSession会場
デモフライトは多目的広場(グラウンド)にて開催いたします。
※当日、他利用グループがある場合などは、
弊社イベント開催場所をグラウンド半面など指定する場合がございます。
※屋外のため、雨天時の場合は広場でのフライトは中止となります。
予めご了承くださいませ。
■JR八王子駅をご利用の場合
所要時間は約25分です。
•八60 南大沢駅行き
•八61 南大沢駅行き
•八66 由木折返場行き
の上記3つのいずれかにお乗り下さい。
降車の停留所は、「野猿峠(やえんとうげ)」です。
■京王線 北野駅をご利用の場合
所要時間は約15分です。
•平03 東京薬科大学経由平山城址公園駅行き
•北03 南大沢駅行き
•北09 打越新道経由/京王堀之内駅行き
の上記3つのいずれかにお乗り下さい。
降車の停留所は、「野猿峠(やえんとうげ)」です。
■京王相模原線 南大沢駅をご利用の場合
所要時間は約30分です。
•北03 北野駅北口行き
•八60 八王子駅南口行き
•八61 八王子駅南口行き
の上記3つのいずれかにお乗り下さい。
降車の停留所は、「野猿峠(やえんとうげ)」です。
※詳細は 大学セミナーハウスHP内のアクセス 項目をご参照ください
中央高速道からお越しの場合(八王子I.Cからセミナーハウスまでは約8kmです。)
新宿方面からお越しの場合
1.八王子I.C第1出口(相模原・町田方面)より八王子バイパスで京王線・北野駅方向へ。
2.道路左側に寄り、京王線高架下を通過して約100m先にある最初の信号(打越町/五差路)で左折し、直進(1Km)。
3.野猿峠信号を右折(交差点に看板があります。)。
4.約300m程走ると、左側に「セミナーハウス入口」の看板が見えてきます。
山梨方面からお越しの場合
1.八王子I.Cより国道16号線(昭島・川越方面)に進み、約600m先にある最初の信号を右折(相模原・横浜方面)。
2.八王子バイパスで京王線・北野駅方向へ。
3.野猿峠信号を右折(交差点に看板があります。)。
4.約300m程走ると、左側に「セミナーハウス入口」の看板が見えてきます。
横浜方面からお越しの場合
鑓水信号からセミナーハウスまでは約5kmです。 1.国道16号線を八王子方面に進み、鑓水(やりみず)信号を右折。
2.中山入口信号を左折。
3.中山信号を右折して野猿峠方面へ(坂の上右側がセミナーハウスです。)。
※運営関係者を除き、他DJI代理店・同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
予めご了承ください。
※本講習会に関しましては、ドローン購入者前の方を対象とするもののため、
持ち込み機体など、弊社のデモ機以外の持ち込み・飛行・修理依頼はお断りしてさせていただきます。
※体験飛行は屋外のため、当日の天気により雨天・強風中止の可能性が御座います。
※イベント当日に関しましては弊社スタッフの指示にお従いいただき、
イベント進行の遅延や他の方の迷惑となる行為はお控えください。
ご対応いただけない場合、退場いただくこともございます。
2016年8月12日(金) 開催分お申し込み
※オリジナルフォーム作成サービス「フォームズ」のサイトに移動いたします。