TOHASEN 防水ハードケースとのセットです。別々に購入されるよりも4,400円(税込み)お得です。
ケーススペック:
対象機種:DJI Mavic Air 2 フライモアコンボ
色:黒
素材:PP + EVA
重量:1.8 KG
サイズ:36*26*14.5cm
飛躍せよ、まだ見ぬ世界へ
パワフルさと携帯性を兼ね備え、進化したMavic Air 2は、そのコンパクトなボディに最先端の機能を多数搭載。
インテリジェント撮影機能や優れた映像クオリティで、息を呑むような空撮をあなた自身の手で撮影できます。創作プロセスを楽しみながら、より安全に、よりスマートに、次なる世界へ飛び立とう。
空撮を、ネクストレベルに
滑らかな4K/60fps動画撮影を手軽に行えるため、創造性溢れる空撮が可能です。D-Cinelikeフラットカラープロファイルを採用し、後処理用に使用する詳細な画像情報を保持します。
HEVC (H.265)動画コーデックは、より膨大な画像情報を、より少ない容量で記録します。また、映像のダイナミックレンジと共にディテールまで保持するため、上質なコンテンツを作成できます。
多彩なディテールを手軽に再現
HDR動画が素晴らしい理由は、高性能クアッドベイヤー配列を採用したイメージセンサーにあります。シングルフレームでそれぞれ異なるエリアに露光レベルを分け、明暗部のディテールを正確に捉えます。
イメージは多層化され、より広いダイナミックレンジで、色彩豊かでバランスのとれた美しい映像を生み出します。
細部まで鮮明に
1/2インチCMOSセンサーを使用するので、Mavic Air 2は印象に残る48 MPの写真を撮影できます。
さあ、旅に出て、さらにレベルアップした空撮作品を撮影しましょう。
最適化された撮影機能
Mavic Air 2に搭載された新機能スマートフォトは、最適な効果を得るため、シーン認識/ハイパーライト/HDRを1つのモードに統合した機能です。
シーン認識は、様々なカメラパラメーターをそれぞれのシーンに合わせて最適化し、夕焼け/空/草地/雪/森林の5つのカテゴリーのインテリジェント認識機能に対応しています。
全景を、一枚のフレームに
Mavic Air 2には、DJI製品の中で最先端のパノラマモードを搭載。
より広いダイナミックレンジを実現し、鮮明な色合いを忠実に再現します。
映画のような撮影を
Mavic Air 2のカメラは、インテリジェント撮影モードを搭載し、パワフルな性能を発揮。映画のような迫力ある映像を撮影できます。
クリエイティブな空撮が今まで以上に簡単に行えるため、想像力を思う存分駆使して映像を制作しましょう。
Spotlight 2.0
このモードでは、カメラを被写体にロックオンさせたまま自由に飛行できるので、非常に便利です。
被写体を選択して飛び立つだけで、あとはMavic Air 2にお任せできます。
ActiveTrack 3.0
最先端のDJI アクティブトラック技術により、障害物を避けながら、かつてないほどスムーズに被写体を追いかけます。
誘導機能が進化し、見失った被写体もより迅速かつ正確に予測できるため、たとえ被写体が木の背後を移動したとしても、被写体をフレームの中心に捉え続けます。
POI 3.0
Point of Interest (POI)の機能がさらに進化し、POI 3.0にバージョンアップ。特に平面認識の機能が改善されています。従来であれば追跡中に被写体を見失う可能性のある場所でも、POI 3.0では問題ありません。
また、POI 3.0では、人、車、ボートなど動いている被写体を対象に、フレームに収め続けることもできます。
時間軸とカメラワーク
Mavic Air 2は、ハイパーラプスの8K撮影に対応。時間が圧縮され、空間を移動していく不思議な映像を収めることができます。
さらに、撮影後の複雑な後処理作業は不要です。フリー/サークル/コースロック/ウェイポイントからモードを一つ選び、撮影場所を選択すれば、残りの作業はDJI Flyアプリが行います。
シンプルな操作で広がるイメージ
クイックショットを使って、映画のようなビデオクリップを自動で撮影しましょう。数回タップするだけで、Mavic Air 2は複雑な飛行ルートを計画して飛ぶことができ、プロ品質の映像を撮影できます。
使いやすいストーリーテンプレートで音楽、エフェクト、フィルターを追加して、自分の作品をSNSで直接共有することもできます。
自由度は限りなく
OcuSync 2.0は最大10 kmの動画伝送距離を達成し、1080p FHD解像度の映像をドローンカメラから直接ライブ配信できます。
自由度の高い飛行とさらにクリアな映像で、完璧なショットを捉えましょう。
安定した信号で、飛行をスムーズに
Mavic Air 2は、2.4/5.8GHzデュアル周波数帯通信に対応。リアルタイムで干渉が少ないチャンネルに自動で切り替わります。
これにより、厳しい環境でも機体の対干渉性が大幅に向上し、より安全な飛行が可能になります。
飛行時間はさらに長く
最大34分のバッテリー駆動時間により、理想の瞬間を捉えるまで、飛行を続けられます。
また、スポーツモードでは最大68 km/hの高速飛行で、躍動感のある映像を撮影できます。
より安全に飛行
Mavic Air 2は、前方/後方/下方の3方向で周囲の状況を認識することができます。
補助ライトで視認性は向上し、障害物回避による幾重にも及ぶ安全性により、さらなる飛行の限界に挑戦することができます。
APAS 3.0
高度操縦支援システム(APAS) 3.0は、高度なマッピング技術を利用して、複雑なシナリオの中で円滑な飛行と確実な障害物回避を実現。
障害物回避の性能と自動飛行計画は、従来のバージョンに比べ大幅に改善され、安全性が向上し、より多様な飛行が可能になっています。
使いやすい編集機能
DJI Flyアプリを使うと、今まで以上に簡単に、満足のいく動画を作成できます。
DJI Mimoアプリの編集機能では、マニュアル設定、高度な機能、使いやすいテンプレートなどがあり、短時間でプロレベルの作品を編集できます。
パイロット向け設計
新設計の送信機は、バッテリー駆動時間が240分[7]と大幅に長くなり、人間工学的なデザインでグリップが持ちやすくなりました。
新しいクランプはスマートフォンをすばやく簡単に装着でき、アンテナが統合され、使いやすさが劇的に向上しています。
オプションで、最適な撮影を
Mavic Air 2には、2種類のNDフィルターセットがあり、これらを使用して露出を調整すると、よりクリエイティブな選択性が生まれます。
ND 16/64/256セットは、シャッター速度を調整する時や極端な照明条件下での使用に適し、一方、ND 4/8/32セットは、ISO感度が低い状態でも鮮明で明るい映像撮影を可能にします。
1/26より一部のDJI Care Refreshに飛行紛失保証サービスが追加されました。
■サービス対象製品:
DJI Care Refresh (Mavic Air 2)カード
DJI Care Refresh 1-Year Plan (DJI Mini 2) JP
DJI Care Refresh 2-Year Plan (DJI Mini 2) JP
【重要】
※有効期間内のCare Refreshであれば、代理店様在庫分やすでにご加入されているエンドユーザー様も保証対象となります。
ただし、飛行紛失保証を受けるには通常のCare Refreshの申し込みに加え、DJIアカウントとの紐付けや送信機との紐付け作業が必須となりますので、
すでにご加入されている方、これからご加入される方ともに下記の手順で紐付け作業を行ってください。
※紐付け作業をしなくても通常のリフレッシュ交換サービスの対象となりますが、飛行紛失保証の対象とはなりません。
■サービス内容:
通常リフレッシュ交換回数
DJI Care Refresh – 1年版:計 2 回
DJI Care Refresh – 2年版:計 3 回
のうち、1年版では1回、2年版では2回を飛行紛失によるリフレッシュ交換として利用できます。
詳細はDJI公式サイトをご確認ください。
メーカーよりMavic Air 2のバッテリーを充電器から直接繋ぐと充電できるが、チャージングハブを通して充電すると半分程度までしか充電出来ない場合が稀にあると報告があり、対処方法について共有致します。
以下の手順を踏んで頂きますと改善する場合がございますので、上記症状がありましたらお試し頂くようお願い致します。
1.電源を切って1分間待ちます。バッテリーがスリープモードになったことを確認してから、直接充電充電器を挿入して3〜5分間充電してウェイクアップします。
2.それでも回復できない場合は、バッテリーを機体に装着して少なくとも1分間バッテリーをオンにしてから、バッテリーをオフにします。
3.バッテリーを取り出し、1〜3分放置してから、直接充電充電器を挿入して回復します。
4.機体にバッテリーを再度挿入し、電源を入れてバッテリーが正常に戻っているかどうかを確認します。
スマート送信機のファームウェアv01.00.0820へのアップデートで、DJI Mavic Air 2 へのサポートを追加。 機体管理に、Mavis Air 2 が追加され、管理することができるようになりました。